「笑う門には福来る」はホント!自律神経を解きほぐす”笑い”の力

皆さんは普段、笑えていますか?
大体の方が”はい”と答えるかと思いますが、忙しい日常の中だと
つい「今日、一度も笑ってなかったかも・・」なんていう時がある方もいらっしゃるかと思います。

笑うことで身体に起こる良い作用はたくさんあるのです!

あまり知られていませんが、若くて健康な人の体にも1日3000~5000個ものがん細胞が発生しています。

これらのがん細胞や体内に侵入するウイルスなど、体に悪影響を及ぼす物質を退治しているのが、リンパ球の一種であるナチュラルキラー(NK)細胞です。
人間の体内にはNK細胞が50億個もあり、その働きが活発だとがんや感染症にかかりにくくなると言われています。

私たちが笑うと、免疫のコントロール機能をつかさどっている間脳に興奮が伝わり、情報伝達物質の神経ペプチドが活発に生産され,
NK細胞を活性化させます。
逆に、悲しみやストレスなどマイナスの情報を受け取ると、NK細胞の働きは鈍くなり免疫力もパワーダウンしてしまいます。

つまり、たくさん笑うことでがんやウィルスに対する抵抗力が高まるのです。

笑うと免疫力が高まるだけでなく、自律神経にももちろん良い効果をもたらします。

笑う時には、副交感神経が優位になります。
普段緊張感が強い方は特に、笑うと方の力が抜ける感覚を感じるのはその為です。

笑っているときは横隔膜が振動し、胃腸が活発に動きます。そうすると、腸で作られた血液や免疫物質が全身に行き渡ります。
これは作り笑いでも効果があると言われています。

笑ったときには横隔膜が上下に振動するため、ポンプのようになり、血液が全身に循環を始めます。
血液の流れがよくなると、細胞に酸素や栄養分が提供されるので、内臓も皮膚も頭もクリアになってきます。
滞った汚れも吐き出されるため、デトックス効果もあります。

他にも笑うことでもたらされる効果は多くあります。

(1)脳の働きが活性化
脳の海馬は、新しいことを学習するときに働く器官。笑うとその容量が増えて、記憶力がアップします。
また、”笑い”によって脳波のなかでもアルファ波が増えて脳がリラックスするほか、意志や理性をつかさどる大脳新皮質に流れる血液量が増加するため、脳の働きが活発になります。
(2)血行促進
思いきり笑ったときの呼吸は、深呼吸や腹式呼吸と同じような状態。体内に酸素がたくさん取り込まれるため、血のめぐりがよくなって新陳代謝も活発になります。
(3)筋力アップ
笑っているときは心拍数や血圧が上がり、呼吸が活発となって酸素の消費量も増え、いわば”内臓の体操”の状態。静かに過ごすより笑っているほうが、カロリーの消費量が多くなります。さらに、大笑いするとお腹や頬が痛くなるように、腹筋、横隔膜、肋間筋、顔の表情筋などをよく動かすので、多少ながら筋力を鍛えることにもなります。
(4)幸福感と鎮痛作用
笑うと脳内ホルモンであるエンドルフィンが分泌されます。この物質は幸福感をもたらすほか、”ランナーズハイ”の要因ともいわれ、モルヒネの数倍の鎮静作用で痛みを軽減します

忙しかったり、身体がしんどかったりする時に、つい表情が固まってしまうこともあるかも知れませんが
そんな時こそ笑顔を出して、身体から脳コントロールしていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です