飯田橋、頭、自律神経、息切れ、マッサージ、

一般的な運動後の息切れとは違い、激しく体を動かしたわけでもないのに突然息が苦しくなることがあります。

息切れを感じるメカニズムは2つに分けることができ、1つ目は、酸素不足と二酸化炭素の増加が主な原因です。
酸素不足は動脈にあるセンサーが、二酸化炭素の増加は延髄にあるセンサーがそれぞれ感知し、もっと呼吸をしなさいと命令し、息切れを感じます。
2つ目は、息をしなさいという命令に対して、十分に息ができていないと感じると、息切れがおこります。
肺や胸膜のセンサーで、実際におこなわれた呼吸の量を感知し、呼吸中枢に情報が伝わり、まだ呼吸が足りないと判断すれば、息切れを感じます。

心臓や肺、脳などに異常が起きている事もあるのですが、そうでない場合の原因としては
自律神経の乱れから来ている事が多いです。
自律神経は、からだ中を張り巡っている神経で、ほとんどすべての臓器を調整しています。
臓器自体に異常がなくても、それを調整する自律神経のはたらきに問題があれば、息切れなどの症状があらわれます!

突然運動をしたわけでもないのに息切れがすることがありました。
何か不安に感じることがあると息切れが出ていたように思います、
酷い時は、しばらく休まないと苦しくて何も出来ませんでした。

何か悪い病気かと思い病院へ行き、検査をしたのですが、特に異常はないと言われてしまいました。
また息切れが出てしまうのか?という不安が常にあり、
このままだと日常生活や仕事への影響も大きくなってしまいそうで、どうしたら良いかと悩んでいました。

施術後身体がとても楽になって、リラックスできている感じでした。
今まで全身が緊張しっぱなしでリラックスできていなかったのだと・・
何度か通ううちに不思議と不安感がなくなり、突然の息切れしなくなりました。

息切れには、息がつまる、胸が圧迫される、空気がほしい、呼吸が重い、努力しないと呼吸ができない、
呼吸が浅い、十分に息を吐けない、呼吸が早いなど様々な感じ方があります。

解決策としては、
臓器自体に問題が無い場合、先ず自律神経を整える事です。
自律神経を整えるためには、乱れの原因となっている身体の歪みをとる事です。

Feezでは、身体のどの部分に歪みがあり、その歪みの原因は何処から来ているのか?など
しっかり診たうえで施術を行って行きます。

自律神経を整える事で、軽度であれば臓器自体の不調も回復してしまう事があるので
臓器自体に問題があったとしても回復を早めるために、お医者様相談の上施術を受けるのも良いと思います。

息切れだけだはなく、ちょっとした不調が大きな不調になる前なるまえに
自律神経を整え予防する事で、病気にならない身体づくり、Fee'zでしてきましょう。