三大神経伝達物質 セロトニンとは??

 

こんにちは!

 

頭の専門店

エナジーサロンFee'z 田中です!

 

 

 

今回は、脳の三大神経伝達物質

 

 

快楽や喜びの感情を司るドーパミン

怒りや不安の感情を司るノルアドレナリン

この二つの神経伝達物質を制御し、精神を安定させる働きがあるセロトニン

 

その中の1つ

 

”セロトニン”についてご説明しますビックリマーク

 

別名”幸せホルモン”と呼ばれるセロトニンは①感情の安定、②睡眠と深い関りがあります。

 

 

 

①感情の安定

セロトニンが不足すると、心のバランスが崩れて感情にブレーキをかけられなくなってしまいます。

 

心のバランスが崩れて精神が不安定になってしまい、怒りっぽくなったり、不安や落ち込みを感じやすくなったり、集中力がなくなったりしやすくなります。

 

またセロトニンが不足すると、お酒やギャンブルなどの依存症になりやすくなります。

依存症は意欲や好奇心などを司るドーパミンの暴走によって起こりやすいと言われていますが、セロトニンが十分に分泌されていれば、セロトニンがドーパミンの暴走を抑えて依存症の発生を防いでくれます。

 

 

②睡眠

セロトニンが不足すると、睡眠ホルモンのメラトニンが十分に生成されなくなります。メラトニンが不足することで、寝付きが悪くなる、体内時計が乱れるなどの不眠症状が現れます。

 

 

 

セロトニンが少なくなると、セロトニン欠乏脳という状態になります注意

 

この状態になると、

慢性的に寝覚めが悪い、心のバランスが不安定、自律神経失調症、あちこちに慢性的に痛みを感じる、姿勢のゆがみなど多岐にわたった症状が現れます。

 

更にセロトニン減少は、うつとの関連性も強く、身体の随所に緊張がでる事が多いですショボーン

 

 

 

セロトニンを日常で増やすには、日光浴が効果的ですキラキラ

 

セロトニンは、脳の覚醒を促し、これと相対する性質のメラトニンは睡眠を促す作用があります。

太陽の光を浴びると、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌がストップして、脳の覚醒を促すセロトニンの分泌が活発化します。

 

早寝早起きの習慣を付けられると、それだけ太陽の光を浴びる時間も長くなり、睡眠のサイクルも整いやすくなるので、一石二鳥です晴れ

 

 

しかし、それをやってみても、目覚めが悪い、気持ちが安定しないと感じる場合

身体にも目を向けてみてください爆  笑

 

~~~~~~~~~~~~~~

セラピスト募集は→こちらから

施術を受けたい方はコチラ

飯田橋 頭と体の専門店
エナジーサロンFee'z(フィーズ)

東京都千代田区飯田橋4-1-8 MTビル1F
営業時間 平日 12:00~21:00 (最終受付)

土日祝 11:00~20:00 (最終受付)

月曜定休日

 

右 Fee`z HP TOPページ

右 施術メニュー

右 セラピストについて

右 お客様の声

右 サロンの場所

右 ご来店からの一連の流れ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です